当社では、クリーンブースの販売、清浄度測定を行っております。
クリーンブースとは歩留まりの改善などを目的として、
局所的に清浄な空間にするためのブースです。
そこに使用されているビニールカーテンは経年劣化によりべたつき、黄変、硬化します。
(耐久年数は約3~7年:設置環境によって変わります)
本日は、劣化したカーテンを交換するため、採寸と見積りの依頼をいただきました。
年数が経過しているため、破れ、べたつき、変色がかなり進んでいました。
カーテンの破れ
カーテンの変色
マジックテープの劣化
この日はカーテンの種類、仕様を確認し、採寸しました。
設置場所や用途によりカーテンの種類も多く、
カーテンの開閉方法もチャックやマジックテープ、マグネット付きでぴったり閉まるものなど仕様もたくさんございます。
帰社後、調査した資料を整理し、メーカーへ部材の見積りを依頼します。
取付作業に必要な工具、消耗品、人数を算出し、
御見積を作成、お客様へ提出します。
もしご興味がございましたら、小さなことでも大きなことでも是非お問い合わせください!
K・T