窓を全開にしたい!!

冬の寒さが和らぎ、暖かい春の風が吹いてくると窓を全開にして、家の中まで春を取り込みたい!!と思うものですが・・・



しかし、暖かくなってくると日本人の国民病にもなりつつある花粉症の季節も到来します。


近年では花粉だけでなく、黄砂やPM2.5なども風に乗って運ばれてきます。わが家では、花粉の季節が始まると窓も開けられず、洗濯物も部屋干しになります。


春を感じて嬉しい反面、鼻や目がつらくなって悲しいなぁ。


我が家でも空気清浄機や室内乾燥機は常時使用していますが、

ただ使用しているだけで安心してはいけません。

メンテナンスは必須!!

加湿機能付き空気清浄機の掃除頻度の目安は毎月、または季節の変わり目ごとに。

プレフィルタの掃除頻度は1~2週間に1回

プレフィルタは目に見える大きなホコリやゴミをキャッチするため、定期的に掃除機などでホコリを取り除くと良いですね!

ただ機種にもよりますが、掃除機で吸い込むと小さな粒子を余計に部屋にまき散らしてしまったりしますので、お手入れ方法は使用説明書を確認するようにしましょう。


HEPAフィルタ・脱臭フィルタ等の掃除の目安も今後ご紹介していきます。


花粉とは切っても切れない春!

何とか楽しく乗り越えたいものです。


おみ