紙とデータ

New

お仕事で毎日、紙を使っています。世の中の流れで紙から電子媒体・データへどんどんと移行しています。

社内でも裏紙の活用・なるべくデータ化して取引先様へ送信する、は実行しています。

それでも全部ではありません。

「これはデータで配信したらどうでしょうか?」と相談しても、「やっぱり紙の方がすぐに書き込みが出来て便利なんだよね」と・・・

無理にデータにしても使い勝手が悪ければ、お仕事に支障が出てしまいます。


紙媒体として大きく変わったな!と感じる物があります。

それは「商品カタログ」

コロナ禍以前は、営業マンが説明の為に取扱い品目のカタログをカバンに入れて営業に出かけていました。

また、取引先の会社さんにカタログ1冊送っておいて、

という依頼もめっきり減っています。

電子データ活用で保管場所の確保も少なくて済むようになりました。


事務所の中をスッキリさせながら、

使いやすさを考えて、紙の使用量低減に取り組んで行きます。


MUKU